
久々にPSPで遊ぼうとしたらバッテリーが膨張してパンパンになってました。
使い物にならなかったので、新しいバッテリーパックをAmazonで購入ー
それが「PSP2000/3000 互換 PSP-S110 バッテリーパック 【ロワジャパンPSEマーク】」です。
実際に使ってる感想は
不具合無く純正品と変わらない品質です!
なのに、お値段は純正品の半額以下と安くておすすめなので紹介します。
購入から実際に使用するまで
Amazonでポチったら翌日に届きました。

しっかり過ぎる大きな箱でビックリ。PSPはサイズ比較用です。
開封するとバッテリーパックがちょこんと入ってました。

取り出すとこんな感じ。

ちゃんとPSPにピタッとハマるサイズ。

横から見ても膨らんでません。

純正品と同じく充電中はオレンジランプが点灯して、充電残量アイコンも表示されてます。


4つのおすすめポイント
購入の決め手になったおすすめポイントは4つ。
Amazonの評価が☆4(最大5)で評価数が600以上!
他メーカーのバッテリーパックと比較すると評価が高いし、評価数も多かったので安心して購入できました。
値段は他メーカーと同じ価格帯でお手頃。
純正品と同じく充電にかかる時間は約2時間で、最大まで充電すると約5時間充電せずに遊べます。
バッテリーパックを長持ちさせるコツ
同封されていた説明書にバッテリーパックを長持ちさせるコツが書いてます。

写真では見にくいので書き出します。
- 始めに3~4回充放電し性能をフル発揮させる
- 満充電付近の継ぎ足し充電をしない
- 高温を避ける
- 保管時に50%残量保留

充放電ってなに?
調べてみると、「充電を満タンにして無くなるまで使用する」ことのようです。
後は、充電満タン付近でむやみに充電しないのと、しばらく使わないなら充電を半分にして保管するのがバッテリーパックを長持ちさせるコツです。
まとめ
以上が「PSPのおすすめバッテリーパックはロワジャパン製で実際に使って快適!」でした。
おすすめポイントをまとめると
の4つです!
最近テレビに出力して大画面で遊んだら楽しさ倍増したのでおすすめです!
PSPが買えるおすすめのオンラインショップを紹介!
他の人気PSPバッテリーパック。
Amazonの評価も高く、今回紹介したロワジャパン製のバッテリーパックと1,2を争う人気商品です。
PSP-1000、-2000、-3000対応充電器。
安いUSB充電器よりコンセントの方が充電が早く、安定した電力を供給できるのでバッテリーパックの寿命が延びます。


では、はむりすでした~
コメント