
無限くら寿司をやろうと思ったら
何度やってもレシートのアップロードを失敗…
無限くら寿司の夢散る…
としょんぼりしていましたが、
色々と対策してめげずにアップロードを繰り返すと成功したので、実際にやった解決する方法を説明します。
「レシート画像のアップロードに失敗」を解決する方法
解決する方法は
- 金額入力後、右下のボタンを押さずに画面上部をタッチしてアップロードボタンを押す
- レシートを認識しやすくする為に、黒背景にする
- 画像サイズを小さくする
の3つが解決する方法です。
では、1項目ずつ説明します。
【重要】金額入力後の操作方法を変える
Androidを使用している人はこれが最も多い原因です。
全てのAndroidで発生するわけでないようですが、普通に操作していれば発生します。
失敗する方法は「金額を入力後、右下の→ボタンを押して、申請をすると失敗。」
成功する方法は「金額を入力後、右下の→ボタンを押さずに、キーボード以外の画面をタップしてキーボードを消してから申請をすると成功。」
大事なのは右下のボタンを押さないことです。
レシートを認識しやすくする為に、黒背景にする

レシートはAIの自動認識によって判断されるので、AIに「これがレシートだよ!」って認識しやすいように背景を黒にしました。
あとは、四隅に折れ目が無くてしっかりと90度になっている方が認識されやすいです。
写真は実際に申請してOKだったレシートです。

最初は白系の背景にしていてアップロード失敗したよ。
画像サイズを小さくする
画像サイズが大きいと通信状況によってはアップロードを失敗してしまう可能性があります。
EPARKには7MB以下にしてくださいと書いてますが、3MBを超えると失敗してしまう人が多いようです。
僕は160KBまで小さくしました。
(2020年11月8日追記)画像サイズが小さくレシートの文字がぼやけると申請中のままになって、ポイントがすぐに付与されない場合があります。
アップロードに成功したらどうなるか
失敗した時のように、EPARKからメールが届くことはありません。
僕の場合アップロードしてから1時間30分ぐらい経ってから、確認すると2000ポイント付与されてました。
(11月5日追記)1日経ってもポイントが付与されない状態になりました。
申請中のままで身動き取れない状態です。ポイント付与まで最大1週間程度かかるらしいです。

失敗している場合は、アップロードしてから1時間ぐらいで失敗のメールがきます。
サイトが混みあっているのか遅い時間だったかはわかりませんが、午後11時にアップロ―ドしたのは翌日の午前3時に失敗のメールが届いたこともありました。
なので、ポイントが付与されるまではレシートは大切に保管しましょう!
無限くら寿司はクレジットカード決済でもOK
無限くら寿司をする際にちょっと悩んだのが、支払いはクレジットカードでもいいのかってところ。
先に結果を書くと、クレジットカードでもOKです!
クレジットカードがダメ!とは書いてなかったんですが、逆にOKって書いてるのもなくちょっと不安でした(ちゃんと探せばどこかに書いてるかもしれない)。
クレジットカードならカードのポイントも付与されて、くら寿司は楽天ポイントカードがあれば200円につき1ポイント付与されるので、Go to eatの2000ポイント以上にお得に食べることができます。
まとめ
以上が「【EPARK】「レシート画像のアップロードに失敗」を解決する方法」でした。
簡単に無限くら寿司ができる!
と思いきや、レシートのアップロードがうまくいかないなんてビックリしました。
無事ポイント付与されたので、期間中は無限くら寿司を楽しもうと思います。
アップロードに成功しても申請中になってポイントがすぐにもらえないことがあります。
なので、1時間程度でポイントが付与される方法をまとめました!

では、はむりすでした~
コメント