絶対に両建てと空売りを誤発注しない設定【ネットストックハイスピード】

スポンサーリンク
はむりすです。(はむりす@freehamu)

デイトレをやっていると、売ったつもりが間違って空売りをしてしまう誤発注は多くの人が経験していると思います。

もちろん僕も経験あります。

松井証券のネットストックハイスピードには絶対に両建てと空売りを誤発注しない設定があるので紹介します。

両建て禁止は2020年3月、空売り禁止は2018年3月に追加された割と新しい機能です!

スポンサーリンク

両建てと空売りをしない方法

  1. 板の設定をクリック
  2. タブから株式をクリック
  3. 両建て禁止、新規売りにチェックをつける

だけです。

画像付きで説明します。

赤枠で囲んだ設定ボタンをクリック。

タブから株式を選んで、赤枠で囲んでいる取引区分ロックの中から「両建て禁止」「新規売りを発注しない」にチェックをつけてOKで確定する。

これだけで完了です。

次は取引区分ロック内の項目について詳しく説明します。

取引区分ロックの説明

「両建て禁止」にチェックをつけると

  • 買いを保有していると新規売り(空売り)ができない
  • 売りを保有していると新規買いができない
  • 何も保有していなければ買いも売りもできる

買いも売りもしたいけど、両建てになるのが嫌な人は「両建て禁止に」チェックを付けるのが良いです。

「新規売りに発注しない」につけると

  • 新規売り(空売り)ができなくなる
  • 新規売りができないから両建てもできない

新規売り自体しない人は「新規売りに発注しない」にチェックを付けるのが良いです。

あまりいないと思いますが、「新規買いに発注しない」にチェックを付けると新規売りの逆になります。

表にするとこんな感じです。

チェック項目新規買い新規売り両建て
両建て禁止×
新規売り禁止××
新規買い禁止××

〇が出来ること、×が出来ない事です。

まとめ

以上が「絶対に両建てと空売りを誤発注しない設定【ネットストックハイスピード】」でした。

空売り禁止機能が実装されるまで、誤って空売りすることが時々あったので実装された時は大喜びしました。

誤発注しても冷静に対処できれば、板が厚い銘柄ならほとんど損失しないし、薄くても大怪我になることはごくまれだと思います。

でも、強欲にどちらも利益を出そうと欲張ってしまうと大怪我になることも…(経験有り)

両建てや空売りの誤発注を防ぎたい方は是非チェックを付けてみてください。

関連記事

買いと売りのボタンを切り替えずに、売りを発注する方法など便利な注文方法を6選紹介してます。

アラーム線は取引のチャンスと損失を防ぐ両方をまとめて対応できる最強機能!

毎日必ず使ってます。

フリーズの対応方法を4つにまとめました。

起動して数分置きにフリーズが連発する時もあるので、覚えておいて損は無いです!

はむりす
はむりす

では、はむりすでした~

コメント

タイトルとURLをコピーしました