
画像加工で便利なPhotoshopとメモ帳よりも便利な機能を備えてるサクラエディタを同時に起動していると、1つだけ厄介な問題があります。
それは、Ctrl+Alt+Zが競合してPhotoshopでCtrl+Alt+Zが使えなくなること。
PhotoshopでCtrl+Alt+Zが使えないのは致命的で、使うためにはサクラエディタを終了しないといけません。
でも、サクラエディタ内の設定を変更することで、競合するCtrl+Alt+Zを解決して同時に起動することができるので説明します。
Ctrl+Alt+Zが競合してしまう問題
Photoshopとサクラエディタを起動した状態で、Ctrl+Alt+Zを押すと下の画像のようなウィンドウが最前面に表示されて超邪魔です。

ウィンドウが表れて、「サクラエディタの全終了」を押すまで、Ctrl+Alt+Zが使えない状態なってしまいます。
厄介なのがサクラエディタのタブを閉じていても、サクラエディタを×で閉じても表示されます。
バックグラウンドで動作しているようで「サクラエディタの全終了」を押すまでは何度でも表示されてしまうところです。
競合してしまう問題の解決方法
サクラエディタ内の設定を変更することで競合を解決することができます。
最初にざっくりと解決方法を書いて、後に画像付きで説明します。
- 「設定」から「共通設定」を選択
- 「左クリックメニューのショートカットキー」の「Ctrl+Alt+Z」を選択
- 「スペースキー」または「Deleteキー」を押す
これだけなので簡単です。

画像付きで詳しく説明します!
1.上部タブの「設定」から「共通設定」を選択

2.全般タブの「左クリックメニューのショートカットキー」の下にある「Ctrl+Alt+Z」を選択

3.選択した状態で「スペースキー」または「Deleteキー」を押すと、「なし」に変わるのでOKボタンで確定する

まとめ
以上が、「Photoshopとサクラエディタで競合するCtrl+Alt+Zを解決する方法」でした。
Ctrl+Alt+Zはショートカットなので「共通設定」の「キー割り当て内」にあるかと思ったらなくて、まさかの「全般」にあってビックリしました。
Photoshopとサクラエディタを同時に使う人はあんまりいないと思いますが、この記事を読んで解決した人がいれば嬉しいです。

では、はむりすでした~
コメント